JaS.10.4.8.AMD.Intel.SSE2.SSE3 @Demonoid

11月のJas reseed版(11月以降のブログで私も書いているもの)+若干のFIXで問題なく安定運用できていたので、表題のisoイメージが出ていたのは気付いていたのですが、特に試すハードディスクもなし...と、マシンを別の場所へ移動する際にハードディスクを入れ替えることになり、クリーンインストールがてら試してみました。以下インストール日記。

ちなみに、JaS.10.4.8.AMD.Int el.SSe2.SSe3.v1p ppfというisoイメージを修正するパッチが出ているのでよい子の皆さんはそのパッチを当てたisoをお使いの方がよいと思います。
GX620(Pentium 920+2GB+160GB SATA+DVDマルチ)という環境、オンボードLAN、オンボードサウンド使用です。
1)普通にDVDからブート
2)カスタマイズでは、SSE2/SSE3 Intelだったかなをチェック(AMDはチェックなし)、GMA950をチェック(915はチェックなし)の2項目だけチェックして先へ進めました。ついでにインストール時間とHDスペースの節約のため、プリンタードライバはチェック外します。言語環境?は日本語だけになるよう(チェックボックスがマイナス表示?)にしました。
3)DVDイメージがちゃんと焼けていれば、エラーも出ず、ユーザー情報などの入力画面が出ているはずです
4)再起動時(ログイン後)915がどうのこうので、拡張機能の再インストールをしたほうがいい...ようなことを言われますが、915使ってないので無視(OK押す)。950との関係があるのでしょうが、とりあえず無視。
5)システムプロフィールを確認すると、CPUクロックなどは正しい値を表示するようになっていました。今まではクロックは4Ghzだったかな。
6)グラフィックを見ると解像度は1600x1200で表示されているものの、Coreグラフィック関係が非対応。あれ?
7)DVDをもう一度入れて、950関係のパッケージを改めてインストール(パッケージファイルをダブルクリックしただけ)。
8)7終了後、ディスクユーティリティで起動ドライブの「ディスクのアクセス権を修復」したところ、再起動後にグラフィック関係の表示は「対応」と変わっていました。

補足)オンボードLAN、サウンドは既出の方法で問題なく使用できています。
オンボードLANはGbit対応なので使えるに超したことありませんが、SetMacなどを使ってMACアドレスを(起動後に自動的に)設定しないとあまりよりしくなかったりします。オンボードで苦労するのなら、RTL8139など積んだ1000円以下で買える10/100MbpsのPCIカードを差した方が、何もせずに認識するはずですのでお試しになってみてはと思います。

パッチを当てないisoは上記の通り、原因は別のところにあるのかもしれませんがターミナルからhostコマンドでアドレスを調べることができなかったり、気になる点がないわけではありませんが、普通にデスクトップ使用なら問題なさそうな雰囲気です。
まだ、2日目なのでアプリケーションもそれほど試したわけではなくたいしたことはいえませんが、まあ、悪くないと思いました。

先ほどパッチがダウロードできたようなので、新しいisoが無事焼けたら、今のを消してパッチ済みのDVDでインストール日記を書いてみたいと思います。
GX520はメモリスロット数、SATAコネクタ数、拡張バスの数以外GX620と同じマザーボード系列ですので、OSX86的にはGX620と同じやり方で攻略できると思います。
自分にとってSC430はすでにOSX86化をする必要がないですが、現在でも「入手しやすい+安い+nVidiaを積めばグラフィックもいい環境」でCPUも幅広く対応しているので、悪くない対象かもしれません(自分はGX620が最高と思ってますが)。SATAも4個いけるし。
新しいDVDでGX620が行けたら、SC430でもやってみたいと思います。
うまくいったら日記にしますので、お悩みの諸兄はDVDイメージを入手できるときにしておかれてはと思います。

受験生はシーズン本番ですね。体調に気をつけて本領を発揮してください。パソコン遊びはその後でゆっくりお楽しみください。

日記:Maxtor@GX620がメディアエラーで起動せず...orz

今週3回目、つまり再インストール3回やったわけだ
6月に買ったばかりなのにな、使い方が激しかったか?
手持ちのHDでは一番速いディスクだっただけに残念だ、購入レシートはすでに無いし
今度はディスクにレシート貼り付けておこう

メイン機が Mac mini に移行していたので大きな影響はないが
週末の午前中はディスク交換で終わるな...しんど

Mac mini ボトルネックのハードディスクを換装

実は、自分もCoreDuo Mac miniオーナーだったりするのですが、友人にケーブルを作ってもらい、外付けケースを使って内蔵ハードディスク化しています。
写真を公開したようなので、見てやってください。サイトはこちら
容量は4倍、アクセス速度も向上しました。

GF7300GS DVIで繋いでみた

SC430に入れたGF7300GSにDVI接続で17インチモニタを接続
一度PCの電源を切ってから、再起動
無事、画面出ました

画面2個同時に繋いでいませんが、デュアルモニタもこの分じゃ問題なさそうです
しかし、DVI接続でも古くて三流メーカー品はアナログ接続のナナオに完敗してます
全然綺麗じゃないよ

Vista

RC2だが、MacDELLのとなりにXPなDELLがある
XP用だからPen4で512MBメモリのそれなりのスペック

WEBサイトがVistaからどう見えるか?
というチェックのためにXPを消してVistaを入れてみました
IE7が動けばいいんだけど...XPならサクサクなのに、Vistaだといちいちモッタリ感が付きまとう

サイトの見え具合は、Windows2000/XP上のIEより良いですね
しかし、MacOSXに帰ってくるとホッとする

GMA950を入れた状態で、nVidiaビデオカードはうまく入らない?

GX620が一台、嫁に行った
XPマシンだったDimension5150(E510)に改めて10.4.8をインストール
オンボードビデオ(GMA950)をカスタマイズの時にチェック
正常起動後、GF7300LEをインストールしてみたが画面が真っ暗になってしまう

GF7300LEをインストールできたHDで起動すると正常に表示される

どうやら、GMA950とnVidia(Natit.kext)は共存できないのか?

※備忘録